2012年1月26日木曜日

雪と開店


雪溶け水の粒に、光が挿して
色がついた

くるくると
七色に

とどまることなく
色を変える

花やかなステップで
踊り続けたあの子は

少し微笑んで
ポタリと雫になった



※今年から営業日が「毎月最終週の月曜日〜日曜日」に変更となっております。
今月の営業日は1/23日(月)〜1/29日(日)
yutaの真鍮雑貨を始め、近藤康弘さんのやきもの、himaarさんの革小物、AUTTAAさんの革鞄と、新年らしい新入荷のアイテムが並びます。
雪もちらつき寒い日が続きますが、お散歩がてら遊びにいらしてください。

2012年1月21日土曜日

カゲと灯りと霜柱


低山を歩く。

生い茂る樹木に創られる光と影。

光から生まれる新しい芽吹き。
影が織り成す霜柱。

南の斜面は光の世界。
北の斜面は影の世界。

それぞれの世界に、それぞれの精霊達が舞い踊り、
僕はうれしくなりながら、尾根道を歩いた。

[愛宕山(二俣尾)→三室山→日の出山→御岳山
→御岳奥の院→大岳山→鋸山→愛宕山(奥多摩)
8時間44分]


2012年1月14日土曜日

2011、そして2012。


グループ展、三人展、そして二人展「健康な道具」
たくさんの土地の、クラフトフェア。
手創り市さんのウェブマガジンで書かせていただいた「健康より」

ものづくりを心から想い大切にする人達と出会い、学び、たくさんの経験をさせていただいた大切な一年でした。

皆様、本当にありがとうございます。

今年も皆様に、良きものづくりとの出会いがありますように。

そしてyutaの作品が、その出会いのひとつになれるよう、精進して参りますのでよろしくお願い致します。

今年の初展示は、明日1月15日(日)の雑司ヶ谷手創り市
ご好評いただいている定番の道具はもちろん、「初物」をテーマに、雑司ヶ谷に初お目見えの、うつわや道具も並びます。

今年も雑司ヶ谷から始められることに感謝し、また皆様にお会いできるのを本当に楽しみにしております。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。


2012年1月7日土曜日

1月の営業日

1月の営業日は
23日(月)、24日(火)、25日(水)、26日(木)、27日(金)、28日(土)、29日(日)
となります。

初めての平日を含む営業となります。
のんびり営業しておりますので、お散歩がてら遊びにいらしてください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!

営業日変更のお知らせ

本年より、実店舗の営業を毎週•土曜日•日曜日•祝日から、毎月最終週の月曜日〜日曜日に変更させていただきます。※不定休となりますので、大変お手数ですがご来店の際はHP•ブログ又はお電話にて営業日の確認をお願い致します。

土曜日•日曜日のイベント出展が多く、臨時休業が増えてきた為、比較的イベントの少ない毎月最終週をまとめて開店することとしました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。



2011年12月4日日曜日

「健康な道具」須原健夫・近藤康弘二人展 



「健康な道具」須原健夫・近藤康弘二人展 

期間:12月17日(土)〜12月25日(日) 11:00〜18:30
場所:うつわとくらし sol 
※在廊日:須原 12/17(土)、12/18(日)、12/25(日)
     近藤 12/17(土)、12/18(日)、12/23(祝)、12/24(土)、12/25(日)


神奈川県は三崎漁港の古い町並み。
その中に半世紀前の船道具の蔵を使ったうつわのお店があります。

何年も前、店主にとって店を持つことは夢であり、僕にとってものづくりで暮らしていくことは夢でした。
お互いの夢が少しずつ少しずつ現実に変わっていき、今こうして交錯することが本当にうれしい。
そして、やっとお互いに入り口に立てたことを再確認し、また歩き出す為の一歩です。

近藤との合作も展示されます。冬の日のお散歩に、是非ともお立ち寄りください。

手創り市さんウェブマガジン「∴ つ づ る」にて掲載していただいている、近藤との交換連載「健康より」是非ともご覧ください。



12月の営業日のお知らせ

12月の営業日のお知らせ

今年の営業は12月11日までとなります。尚、12/10(土)は臨時休業となりますので、ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。

※なお、12/17(土)〜12/25(日)は「健康な道具」須原健夫・近藤康弘二人展に出展致します。
(在廊日は12/17(土)、12/18(日)、12/25(日)となります)

皆様、是非遊びにいらして下さい!

12月の営業日はこちら(左上に営業日の表示がございます)